『ひつじ組 はじめての おだんご作り!』

そろそろお月見の季節がやってきます。

今年の十五夜(中秋の名月)は10月4日です。

そこで一足お先にひつじ組さんでおだんご作りを行いました。

IMG_0006 IMG_0068

初めに先生からお月見の由来の話を聞いた後、

エプロン・三角巾・手袋の準備万端で

いよいよ、おだんご作りのスタートです。

IMG_0004 IMG_0003
IMG_0041

栄養士の先生から1つずつ作り方の説明を受けながら、

ボールの中の白玉粉に水・野菜ジュースの水分をそれぞれ投入。

6つのグループで白・オレンジ・緑色と3種類の色のおだんごの粉をコネコネ…コネコネ…

IMG_0009 IMG_0010 IMG_0011
IMG_0013 IMG_0015 IMG_0016
IMG_0017 IMG_0012 IMG_0042

「あっだんだん固まってきたよ」「もう少し水がいるみたい」

「ワー、やわらかくなってきた!コロコロ丸めやすいね」等

みんな夢中で作っています。

「できたー!!」

生地がまとまった後は、小さくちぎった固まりを

コロコロコロコロ手のひらの上で丸めます。

「でも、まん丸ではなく、最後は指で押して少し平らにしましょう」

先生の声掛けで、みんな上手に仕上げました。

IMG_0032 IMG_0033 IMG_0036
IMG_0039 IMG_0037 IMG_0043
IMG_0045 IMG_0046 IMG_0047
IMG_0056 IMG_0059 IMG_0063

この後は…給食の先生達にお願いして

お昼寝あとの3時のおやつに登場までのお・た・の・し・み!

みんなワクワクしながら眠りについて…

「おだんごたべるよ~」

「やったー!!」

ひつじ組さんには特別のカップが用意され、

おいしいデザートの『みたらしだんご』の出来上がりです!

「お味はいかが?」

IMG_0079
IMG_0084 IMG_0085 IMG_0089
IMG_0090 IMG_0091 IMG_0083

「おいしー!!」「甘くてやわらかくて‥野菜の味もするよ」

「もちもち、つるんだね」

みんな大満足の顔でした★

「10月のお月見にはおうちの人といっしょに作ってみて下さい」

先生に言われ

「はーい!つくりたーい」「ボクぜったいつくるよ」

お月見の日にもおいしいおだんごが食べれますように…

お月見の由来・・・「最も美しく見える季節に月を鑑賞する」という意味の他に

「神様への豊作祈願や収穫も感謝を表す」という意味あいもあるそうです。

 

 

お知らせ

次の記事

「敬老会」